赤身肉はダイエットに最適?!美容効果をアップする食べ方は?

ダイエットといえば「野菜中心」「糖質控えめ」「夜ご飯を少なくする」「甘いものを避ける」などの習慣をメインにしている方も少なくないですよね? ダイエット中はお肉も避ける方も少なくないようですが、実はダイエットにこそ「赤身肉」が必要だと言われています! ひと昔前まではダイエットにお肉は禁物でしたが、もはや過去の話! 今回は、なぜダイエットに赤身肉が最適なのか、効果的な食べ方などをご紹介します。




赤身肉は脂肪燃焼効果がある?!ダイエットに最適な理由とは

お肉を食べると太ると考えている方もいらっしゃるかもしれません。ですが、最近では「赤身肉」には脂肪燃焼効果がある健康食として取り上げられています! 早速、赤身肉のダイエット効果をチェックしていきましょう。

理由1:高タンパク質

赤身肉は筋肉の材料になる重要なタンパク質を多く含んでいます! 食べると筋肉量がアップしやすくなり、代謝も上がるので痩せやすい体を作ることができると言われています。お肉を食べないと動物性タンパク質が不足して筋肉量が低下してしまいます。その結果、基礎代謝が下がって脂肪が燃えにくい体になってしまうというわけなのです。

実は、お肉を食べない人は「甘いものを食べすぎる傾向」があると言われています。これはタンパク質が不足しているのでエネルギーに変わるものが欲しくて甘いものを食べたい欲求が強くなるからなのだとか! 甘いものを食べすぎる傾向にある方は、お肉不足を見直してみると良いかもしれませんね。

タンパク質は髪、肌、爪など体の組織を作るために欠かせない栄養素。しっかり補うことで美容効果もアップします!

理由2:実は低カロリー

お肉はカロリーが高くて太りやすいイメージがあるかもしれません。ですが、ダイエット中も部位を選んで食べるようにすれば、低カロリーでしっかり栄養を補えるようになります!

赤身肉の中でも「ヒレ」「もも」や皮なしの鶏肉を選ぶとカロリーを抑えることができます。お肉は部位によってカロリーが異なるので、意識しておくといいでしょう。牛バラ肉やサーロインは高カロリーで脂身も多いのでダイエット中は控えておくと安心です!

理由3:L -カルチニンが豊富

L -カルチニンは食事でとった脂肪をエネルギーに変えて消費しやすくする性質を持っている成分です。牛の赤身肉、レバー、羊肉に豊富に含まれています! 効率よく脂肪を燃焼することができるので、太りにくい体づくりに役立ちます。

L -カルチニンをより効果的にするためには、適度に運動する習慣を意識すること。体内でエネルギーに変わりやすい環境を作れるので、相乗効果が期待できます!




赤身肉のダイエット・美容効果をアップする食べ方は?

ダイエットに赤身肉が良いことがもうわかりましたね! では、次に赤身肉のダイエット・美容効果をさらに上げる方法をご紹介していきます。オススメの部位、食べ方、食べる量やタイミングなどチェクしておきましょう!

・美しくなれる赤身肉の食べ方は?

まず食べる順番ですが、いきなりお肉を食べるのではなく、先に野菜を食べるベジタブルファーストを心がけるといいでしょう。その後にお肉を食べることで、脂肪や糖質の吸収を抑えて太りにくくなる効果が期待できます!

ダイエットに向いている赤身肉ですが、部位は「牛モモステーキ肉」「牛モモ焼肉」「豚ヒレ肉」「豚モモ肉」など。特に牛モモステーキ肉は、脂身が少なく厚切りにカットされているので、咀嚼回数が自然と増えて満腹感が得られるのでダイエットに最適です!

・食べるタイミングは? 食べる量は??

赤身肉がダイエットに良いとはいえ、食べすぎては元も子もありません! 手のひら1枚分の赤身肉(牛肉か豚肉)を1日1回食べるのが理想的だと言われています。自分の手のひら1枚分と覚えておくといいですね!

食べるタイミングはお昼ご飯がベストです。午後に長い時間動いて消化できるので、寝る前の夜よりもお昼ご飯に食べることがオススメされています。

・消化をよくする薬味と野菜を合わせて!

赤身肉はダイエットに良いと言われていますが、消化が良いというわけではありません。胃もたれしたり、胃が重たいと感じたりする方は薬味や野菜を組み合わせて消化を促すと、さらにダイエット効果もアップします!

にんにく、わさび、おろししょうが、大根おろし、ピクルス、クレソンなどの付け合わせと一緒に頂けば美味しくなる上に、消化もダイエット効果も上がるなんて嬉しいですよね!




まとめ

ダイエット中はお肉も避けていた! という方は赤身肉を取り入れて、脂肪を燃焼させていきましょう! 高タンパクで栄養価が高いので、美肌効果も期待できます。赤身肉単品で食べるよりも、野菜や薬味と一緒に食べて消化も良くしていきましょう!