なぜできる?鼻のぶつぶつ角栓とその対策

鏡を見るたびに気になる鼻の頭の角栓……
毎日しっかりクレンジングをし、丁寧に洗顔もしているのになかなか消えない毛穴の詰まりにうんざりしている方も多いのではないでしょうか?
なぜ洗っても洗っても角栓がなくならないのでしょうか?
ここでは角栓が発生するメカニズムと、改善するためにはどうすればいいのかをわかりやすくお伝えします。

 

角栓ってなに?

角栓とは、毛穴に残った古い角質や皮脂、化粧の汚れなどが固まってできたものです。
毎日気を遣ってケアしているのにどうしてもなくならない……という人もいれば、全然お手入れしてないけど気になったことはないという人もいるのでは?
それには脂性肌や乾燥肌などの個人の体質も大きく関係してきます。

 

角栓の原因とは?放置しておくとニキビに!

先ほどお話したように、角栓とは、開いた毛穴に皮脂などが詰まってできるものです。
角栓内部に残った古い角質に、皮脂や化粧の汚れが付着し乾燥することで固まり、いちごのようなぶつぶつ肌になってしまいます。
そのため、脂性肌の方、あるいは脂性肌だけど部位によっては乾燥しやすいという混合肌のの方ほど角栓に悩まされているはずです。
また、年齢を重ねて毛穴が開き、ホコリや化粧汚れがつまりやすくなっている方も角栓ができやすくなっています。
角栓を放置すると、それをエサにしてアクネ菌が繁殖、炎症が起こり、「赤ニキビ」が出来てしまいます。
さらにひどい場合には炎症が広がって周囲の組織を破壊、化膿させ、「黄にきび」になってしまうこともあるのです。
また、ニキビにならなかった角栓も、いずれ皮脂が酸化して黒ずみ、やっと取れてもシミになって跡が残ってしまいます。

 

角栓防止に効果的な洗顔方法は?

角栓にお悩みの方は、固く絞ったタオルをレンジで軽く温めて簡易ホットタオルをつくり、しばらく顔に乗せて毛穴を開いてからクレンジングをしてみてください。
使用するクレンジングは、体温で乳化するオイルタイプのものがオススメです。
クレンジングの際あまり長時間マッサージをすると逆に肌に負担をかけてしまうので注意が必要です。
クレンジングを流すときはぬるめのお湯を使い、その後しっかりと泡立てた洗顔料で肌を傷つけないように優しく洗います。
洗顔後は、開いた毛穴を化粧水で引き締めます。
角栓ができやすい脂性肌の方にオススメの化粧水は、引き締め効果と皮脂抑制効果のある収れん化粧水です。
化粧水で毛穴を引き締めたら、水分不足で毛穴が開いてしまわないようにしっかりと乳液などで保湿をしてください。
この洗顔方法に加えて、週に2回ほど古くなった角質をピーリング除去してあげるのも良いでしょう。

 

まとめ

どうしても気になる角栓、ついつい手で押し出したり、パックでごっそりとったりしてしまいがちですが、毛穴を広げてより悪化させる原因になります。
日々の洗顔にひと手間加えることでじっくりと改善していきましょう。
また、野菜中心の食事にし、肉や脂を控えることで皮脂の分泌を抑えるなど、健康な食生活で体質改善を図るのも角栓予防に繋がります。